« オーディオルームの施工 その15 | トップページ | LFI gallery’s Selection入選 »

2025年6月15日 (日)

Acoustic Revive RR-777 使い始めました。

Acoustic Revive RR-777

なんだか 理由のわからない装置
メーカーのWebを探して見ると
シューマン共鳴波による音質改善装置...と書いてある
益々 なんだか 解らない?

Photo_20250615043501

メーカーの紹介記事から抜粋 転記させていただくと以下の内容に成ります。

シューマン共鳴波とは?
地球が地表と電離層との間に発生させている7.83Hzの共鳴波の事で、1954年、ドイツの物理学者W.Oシューマン博士により発見されました。この現象は地球が誕生したころから続いている、いわば「地球の呼吸」とも呼べる現象で、研究によれば脳に非常に良い作用があるといわれています。
地球創世以来、地球上の生物はシューマン共鳴波に守られて生活してきましたが、現代社会では、飛び交う電波や電磁波などによって、かき乱されたり、消されたりして、さまざまな悪影響が起こっているといわれています。
「シューマン共鳴波が人間の脳に良い作用があるなら、聴覚にはどう反応するのか」 という疑問からスタートした私たちの研究で、音響的にも画像的にも想像以上の効果があることが判明。そこで、人工的に7.83Hzの電波を発生させる装置を開発して製品化したのが超低周波発信装置「RR-777」(特許申請中)です。

効果
RR-777は、あなたのリスニングルームを空気感に満たされた混濁のない音場に変え、すべての楽器が解き放たれたリアルなステージを再現いたします。
こうした効果は演奏家やレコーディングエンジニアにも認められ、レコーディング現場やミキシングルーム、マスタリングルームなどでご使用いただいております。

興味のある方は こちらに詳しい動画も紹介されております。

昨日新しいオーディオルームに入れるスピーカーシステムを確認しに出かけたら、これがお店の店に並んでいたので保護して来ました。折角頑張って断捨離したのに、こうやって理由の分からない物が増えてゆくのです(^^;;;;

 

« オーディオルームの施工 その15 | トップページ | LFI gallery’s Selection入選 »

オーディオ」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« オーディオルームの施工 その15 | トップページ | LFI gallery’s Selection入選 »

フォト
2025年7月
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ