今日の主役は深蒸し焼きそば
我が家恒例の成吉思汗に最近もうひとつの密かな楽しみが増えました。
成吉思汗で柔らかくて滋味のあるサフォークのラムを食べるのはこの上ない歓びなのですが、年齢的な事もあるのでしょうか?若い頃の様に沢山のお肉は食べられなく成りました。
其れよりもラムを焼いた脂が滲みた野菜(モヤシや玉葱やキャベツ)が美味しいのです。
最近はすき焼きでもお肉より野菜が美味しいと思ってしまいます。特に玉葱が好きなので多めにしてもらいます。笑
そして最後のシメで用意するのが、「横浜中華麺 深蒸し焼きそば」横浜にある㈱丸紀という製麺所が作っている焼きそば麺なのです。この製麺所は50年くらいの歴史があるそうです。
深蒸しと言って二度蒸し上げているんだそうです。 色も普通の焼きそばと比べると一寸濃い色です。 モチッとした食感で少し太めです。なかなか焦げ付きにくいので嬉しい。
これが美味しい!ラムの脂をまとった麺を成吉思汗鍋の上で程よく炒めてから成吉思汗のタレ(ベル)につけて食べると
もう….たまりません。
PS. 写真はすべて新しいレンズLUMIX S 24/F1.8で撮影しております。カメラはDC-S1R
« Audirvana本て何? | トップページ | Lumix Sレンズ「F1.8単焦点シリーズ」 »
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 久しぶりに外食で(2023.03.29)
- クラフト ジン KI NO BI 京都蒸溜所(2022.06.28)
- 今日の主役は深蒸し焼きそば(2022.03.21)
- ちょっと疲れてきたなぁ(2021.08.22)
- 成吉思汗と言えば(2021.08.18)
コメント