« シンガポール シーフードはフイッシュヘッドカレーが一番! | トップページ | ベトナムのフォーは自分で味を作って食べるのが美味しい。 »

2012年6月10日 (日)

何故かベトナムでキノコ鍋..結構美味い!

ホーチミンで二日目の晩に「今日はキノコ鍋を食べましょう」と言われた時に、「...ん...?」と言う文字が頭の中に浮かんだが、「美味しいですよ〜(^^/」の一言で決定!
僕は鍋好きだし、中国でも度々キノコ鍋に通っているのを知っているのかしら?
まぁ...鍋の最後に麺が入れば尚よろしい..と言うことで連れて行ってもらったのが、「Ashimaキノコ鍋レストラン」。この御店は結構有名で、なんだか日本にも進出しているらしい。検索してみたら昨年11月に田町グランパークにオープンしていた。
流行るとすぐに日本上陸する所なんかは、なんだか中国の北京火鍋屋「小肥羊」みたいだ。こちらのお店の雰囲気はとってもオシャレ
鍋のセットアップから取り分けるところまで全て係りのウェートレスがやってくれる。


Nabe


茹で上がったキノコを
ピーナッツやシャンサイ入りの薬膳風の薬味に付けて食べるところが、如何にもベトナムらしいと言うか...これはベトナム料理なんだろうか?と言う一抹の不安を感じながら、「まあ..美味ければ良いか」とすぐに妥協してしまう。


Nabe51


キノコは十種類くらい入っているのだろうか?
珍しいキノコがあるわけではなくて、エノキやエリンギが主体なのはちょっと残念。僕が頼んだわけではないから、頼めば松茸なんかも有るのかしら?メニューを見てないのでわからん。
カンボジアとか雲南省が近いから、松茸も有りそうな気がするけど...(爆笑)

Nabe1


キノコ鍋以外の一品料理も全てキノコを使っていて、ちょっとビックリ この揚げ春巻きの中にもキノコが入っていた。
まあ きのこずくしみたいなお店ですね

Nabe41


で...最後に春雨の親分の様な麺をキノコ鍋のスープで煮て、〆と成ります。
食事をしながら解ったことは、ベトナム人は元々鍋好きで一年中食べているらしい。という事と、やはり「中国雲南省発生の鍋」をベトナム風にアレンジしたのがこのお店のコンセプトらしい。
キノコが主体ですからとてもヘルシーで健康的 薬膳風味なので体によさそうな物を食ってるなぁと実感しますが、僕的にはお肉もガンガン入れて、シャブシャブ風に食べてみたいなぁと思いました。
ちなみに夜半にお腹が空いてしまいましたぁ


画像はGXR GR LENS A12 28mm F2.5・GR LENS A12 50mm F2.5MACRO

Nabe21


« シンガポール シーフードはフイッシュヘッドカレーが一番! | トップページ | ベトナムのフォーは自分で味を作って食べるのが美味しい。 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 何故かベトナムでキノコ鍋..結構美味い!:

« シンガポール シーフードはフイッシュヘッドカレーが一番! | トップページ | ベトナムのフォーは自分で味を作って食べるのが美味しい。 »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ