« 明日からGXRをお供に赤道直下へと出掛けて参ります。 | トップページ | 何故かベトナムでキノコ鍋..結構美味い! »

2012年6月 9日 (土)

シンガポール シーフードはフイッシュヘッドカレーが一番!



「シンガポール シーフード」と言うとロングビーチ等のシーフードレストランが観光客向けな訳ですけれど、ちょっとヒネってまち中の中華街に近いシンガポーリアンが日曜の晩に家族で集まり食事をするようなお店がオススメだ。
もちろん価格はリーズナブルで、量もタップリと出てくる。3号 Crab Delicacy Seafood Restaurantはそんなお店だ。3号の他に2号や1号店があるのかと思ったがどうやらそういう事では無いらしい。

Kanikurabu


7人位でテーブルに座ってTigerビールを飲みながら待っていると、アサリの春雨炒めやエビ等がドーンと料理が出てくる。


Asari

アサリを炒めた時の旨みスープが春雨に染みていて、病みつきになる味だ。エビは皮が薄いので、僕なんかは頭と足をとったら、皮を剥かずにそのままムシャムシャたべてしまう。ソースを付けなくても十分に美味しいのだ。

Ebi

今回の出張で同行している部下からブラックペッパー、チリクラブのリクエストが有ったので、メインはこれ....
とにかく蟹がデカイ、甲羅の大きさが25cm位あるので驚いた。もちろん蟹の身が甲羅や爪の隅々までミッシリと詰まっていているのだ。このお店が良心的で人気なのがよく分かる。


Kani

蟹を食べ終わったら、一緒に付いてくる隣の揚げ饅頭でチリクラブのソースをこそげ取って食べるととても美味しい。


でも僕が一番気に入ったのはフイッシュヘッドカレーでした。マレー風のラクサに似たスープ(ココナッツミルク風味)なんだけれども、少しだけ中華風にアレンジされていて、結構スパイシーで滋味が有って美味しかった。
意地汚く二杯もおかわりをしてしまった。願わくばちょっと御飯にかけて食べたみたかったが、既にメタボの限界を超えているので、じっと我慢した。

画像はGXR GR LENS A12 28mm F2.5


Fcrry


« 明日からGXRをお供に赤道直下へと出掛けて参ります。 | トップページ | 何故かベトナムでキノコ鍋..結構美味い! »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: シンガポール シーフードはフイッシュヘッドカレーが一番!:

« 明日からGXRをお供に赤道直下へと出掛けて参ります。 | トップページ | 何故かベトナムでキノコ鍋..結構美味い! »

フォト
2023年3月
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  

最近のトラックバック

無料ブログはココログ

ウェブページ